スタッフインタビュー

画像1

※所属や仕事内容は2016年4月の取材当時のものです。

東横化学を志望した理由・決め手は?

安定性と事業の幅広さです。東横化学はガスだけではなくその関連機器まで取り扱っているので、多くの企業との結びつきも強く、幅広く仕事が出来るのではないかと考えました。また、大学の研究でガスやその周辺機器を扱う機会があったので、その経験が仕事でも役立てられるのではないかと思い入社を決意しました。

仕事内容を教えてください

当社は、水漏れ、液漏れを検知するセンサ(漏液センサ)の開発と販売を長年行っています。私は、入社してすぐに、従来よりもはるかに小さい漏液センサの開発のチームに入りました。開発は、開発構想を練る→材料の選定→加工方法の検討→試作という流れで行います。単にセンサを開発するといっても、機械、電気、化学等様々な知識が必要なため、先輩方から知識を吸収するとともに、自分でも日々勉強しながら仕事に取り組んでいます。

画像2
仕事上での苦労ややりがいについて教えてください

研究開発では、材料の加工や電気回路の配線など新しいことにチャレンジする機会が多いです。化学を専攻していた私は、材料の切削加工や電気回路の配線等は全く経験がありませんでした。そのため、日々試行錯誤を重ねながら新しいことに挑戦していくことが苦労でもあり、やりがいでもあります。

東横化学はどういう会社ですか?

若手のうちから仕事を任せてもらえます。大企業のように社員が多くはないので、上下関係なく意見が言える風通しの良い会社だと思います。ガスの供給設備から半導体製造装置、センサまで、ガスに関連した業務は多種多様であるため、仕事の幅は広いです。

今後の目標は?

今開発しているセンサを実用化することです。将来的には自分で新商品を開発できるように、企業や大学の論文を読んだり、展示会等に出向いたり、新しい技術に直接触れる機会を増やし、知識や経験を蓄積して、そこから生まれる発想力を形にできるようにしていきたいです。

スケジュール
8時30分 出社、メールの確認
9時00分 環境試験の準備
10時00分 センサの環境試験
12時00分 昼食
13時00分 研究開発ミーティング
15時00分 センサの試作(材料の選定、加工等々)
17時30分 メールの確認、事務作業、勉強
18時30分 退社
画像3
オフの過ごし方

オフは読書や部屋の片づけなど、仕事を忘れて“まったり”することが多いです。
最近では、テニスやスノーボードなど、アウトドアな趣味にもチャレンジしています。

画像4
学生のみなさんへメッセージ

これから就職活動をしていく上で、やりたいことを明確に持っている人も、やりたいことが分からない人もいると思います。勉強や遊び、アルバイトでも一生懸命にやっていればその取り組みや姿勢を理解してくれる会社は必ずありますので、何事にも一生懸命取り組んでください。就職活動でも様々な会社を自分の目で確かめて、5年後10年後も働いていける会社を自分で見つけてください。応援しています。